プロフィール
Author:星宿 カテゴリ
最新コメント
|
午前10時過ぎ、ホテルを出てジャランカルティカプラザ(通りの名前)を北に向かって歩きます。
ホテルのすぐ近くでなにやら派手派手しい飾りが目に付きました。 ![]() 小さなヒンドゥー教の寺院があって何かのお祭りをしている最中でした。 奥で正装をした男性が集まっているのが見えます。 お供物を置く台の上には神様へのお供えをぎっしり詰めた網籠がたくさん。 ![]() 寺院の入り口の路上にもたくさんのお供え物。 バリのヒンドゥー教では至る所に神様が宿っていることになっていて 朝、夕には必ずこうして様々な場所にお供え物をするそうです。 これはチャナンと呼ばれているもので、椰子の葉を編んで作ったかごに 色とりどりの花が盛られています。 地面の神様にも「悪いことをしないでくださいね」と祈るのです。 ![]() よく判らないまま通り過ぎてしまったのですが、その日(4月25日)は満月で 満月祭を行っている最中だったようです。 5分ほど歩いて右に曲がるとパンタイクタ通り、左に曲がればクタビーチ。 とりあえずパンタイクタ通りにあるHISのクタ支店に行って両替をする事にして右折しました。 ![]() まだ午前中なのでそれほど人ごみになっていません。 ![]() なんだぁ、クタっていい所じゃん。ケアンズの市内を歩いているみたい・・・ と思ったのはこの写真を撮った時まででした; ![]() 間もなくTATTOOショップやレコードショップ、地元ブランドのお店やエステ、 多国籍の飲食店などが雑多に並んだ新宿歌舞伎町がトロピカルになったような雰囲気の通りに。 狭い歩道には木曜日だというのに若い地元男性が固まりになってたむろし、わらわらと寄って来る ![]() なんとなく乱れた服装で、頭もボサボサ、荒んだ雰囲気の人ばかり。 仕事が無いのか?しかも顔浅黒くてエスニック(当たり前だけど) 恐いのですよ、ものすごく( ̄Д ̄;; 「タクシー、ノル?」 「コッチ、クル?」 「ガイド、ガイド!」 「☆●△∵ΠΘ∮ε◎。。。(意味不明)」 密着してくるので横掛けしたバッグをしっかり押さえ、目を合わせないようにし、 ひたすら無視してそそくさと前進! 写真を撮る心の余裕などナシ!! 我ながら情けないです。 まるでインベーダーゲーム(知ってる人いるのかな)みたいに敵(?)をかわしつつ HISのラウンジに着き、とりあえず1万円だけルピアに両替しました。 先に羽田で5千円両替して来たので、しばらくは大丈夫だと思われ。 同じような物価だったカンボジアに行った時に使った金額を参考にして決めました。 HISを出て再びジモティーのエスニック軍団(?)をかわしつつ、 そのまま来た道を引きかえし、まっすぐクタビーチに向かいました。 10分も歩かないでクタビーチの割れ門前に到着。 クタの街ってコンパクトで歩きやすいです(エスニック軍団いるけど) ![]() やはり午前中なので人が少なくて、いい感じです。 ![]() 波が高くて・・・・綺麗! ![]() ![]() 物売りもあまり居なかったし、ゴミもほとんど見かけませんでした。 以前行った事のある人達の話だとゴミだらけで物売りがうるさくて、 野良犬もいっぱいだということでしたが。 ここ数年の間に綺麗になったのでしょうか? よく聞く「ミチュアミおばちゃん」も「マニキュアおばちゃん」も見ませんでした。 しばらくビーチをお散歩してから、近くのマタハリデパートで買い物と食事をしてホテルに戻りました。 。・゜・。.☆*.★.。・゜・。.☆.* *☆.。・゜・。.★* ☆。・゜・。 夕方もう一度ホテルの近くの裏道から浜辺に出てみた時の写真。 遠くまで見渡せます。 インド洋・・・子どもの頃は見られるなんて思っていませんでした。 ![]() 小船が浮かんでいたので望遠で撮ってみました。 何を捕っているのかな? ![]() 浜辺にもチャナンがありました。 横でハトが休んでいます(⌒-⌒) ![]() ホテルに戻ってエレベーターホールに出たら、 踊り場から見える海にちょうど夕日が沈むところでした。 綺麗だったなぁ。 ![]() 翌日はボロブドゥール行きなので、 前日の睡眠不足を解消して体調を万全にするために9時に就寝しました(_ _).。o○ 。・゜・。.☆*.★.。・゜・。.☆.* *☆.。・゜・。.★* ☆。・゜・。 日本赤十字社・東北関東大震災義援金募集 緊急災害時動物支援本部 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
田舎暮らし・リンク
月別アーカイブ
メールはこちらへ★
FC2カウンター
|