7月末に種まきして作ったブロッコリーの苗。
これはお盆の頃の写真です。

今月の初めに畑に定植して、草丈40センチぐらいに育っています。
去年は購入苗を6本植えて様子を見たところ
猿に取られずに無事収穫できたので、
今年は本数を増やしました♪
アオムシが付くので毎日点検して「テデトール」しています。

ブロッコリーを植えたあとのポットに種まきして
白菜の苗も作りました。
4日前に植えつけましたが、これはもしかしたら猿にやられます。
結球すると真ん中の甘いところだけやられる事が多いらしいです。
どうなるかなぁ。

ブロッコリーは土に牛糞堆肥をたくさん鋤きこんで植えました。
その後1回有機肥料を施しました。
白菜はキュウリを片付けた場所(今年は大豊作でした)
を耕して
コンポストで熟成させたEM菌使用の生ごみ堆肥と
貝殻の有機石灰を少量入れて2週間休ませたのちに植えつけました。
白菜は初めて作るのですが、うまく育つでしょうか。。。
。・゜・。.☆*.★.。・゜・。.☆.* *☆.。・゜・。.★* ☆。・゜・。
日本赤十字社・東北関東大震災義援金募集
緊急災害時動物支援本部
にほんブログ村
スポンサーサイト