プロフィール
Author:星宿 カテゴリ
最新コメント
|
先々週に仕込んだ石鹸を切り分けました。
今月もう1種類ぐらい作りたいなぁ。。。。 嬉しいことがひとつ♪ 前回の石鹸をおすそ分けしたら 妹も今月から石鹸を作り始めたんです。 メールの送りっこしたり、電話で情報交換したり 1人で作るよりも数倍楽しくなりました。 。・゜・。.☆*.★.。・゜・。.☆.* *☆.。・゜・。.★* ☆。・゜・。 ガスール石鹸。 マーブル状に入っているのがガスール。 これからの季節は乾燥しやすいので蜂蜜も入れました。 ![]() ピンクと黄色、2色のクレーを入れた蜂蜜入り石鹸。 ティートリー、レモン、イランイランで香りを付けました。 ![]() 香り。。。と言えば 使い終わったエッセンシャルオイルの瓶。 私はお風呂の湯船の中ですすいでから不燃物に出します。 瓶はきれいになるし お風呂は良い香りになります。 私の石鹸の香り付けに使うオイルは 気分を明るくさせたり鬱に効果のあるものをよく選ぶので 簡単なアロマテラピー効果が期待出来ます。 ![]() 時々石鹸に加えるミツロウ。 数年前に養蜂家の方からミカン箱いっぱい頂いた 蜜をしぼったあとの巣を自分で精製して作ったものです。 出来立ての時は蜂蜜の甘い香りがしました。 使用量が少ないので(10グラムとか) いつまでたっても無くなりません。 そのうちにキャンドルに加工しちゃおうかなぁ。 お皿の上に乗っているのは、ほんの一部です。 ![]() 近くで見ると美味しそう~*゚∀゚) ![]() ![]() 仲間がいっぱい♪ スポンサーサイト
コメント
おいしそ~
ふ~ん、ふんふん・・・
優雅な奥さまはアロマとか石鹸の手作りをするのですね。 おセレブな匂ひがすると思ったら~ガスール! ところで、ガスールって???(^^ゞ 旨そうなもんがあるーっ! と、思った食いしんぼだけじゃイケナイ~。 ![]() >ぱぴっちさん
おほほほ・・・・*゚∀゚)
優雅な奥様なのですよ。 毎日猿やイノシシと遊んで暮しているざぁます(誰なんだ) ガスールって、モロッコの土です。 美容パックなんかに使うらしいです。 生協でも時々売られているのを目にします。 買った事ないけど。 石鹸作り、ハマリますよ。 ぱぴっちさんも好きかもしれません。 あの手作りパン見てたらそんな気がしました。 少し前の記事へコメントです
星宿さんのブログを拝見しているとお腹がすきます。 ずっと気になってたんですが 星宿さんが石鹸を作り始めたきっかけって、なんですか? 寒くなったので、パソコンの前にいるのがちょっと辛いです(^^;) >ズッチャカさん
石鹸の作り始めは、新聞で記事を読んだんです。
「へ~、自分で作れるのかぁ!」 って。 それで本を買って読んだりNETで調べたりしているうちに だんだん作りたくなって実行したわけです(^-^) 私のところも寒いですよ。 夜のNET環境を整えないと凍えそうです(>_<) ストーブ出さなくっちゃ。 |
田舎暮らし・リンク
月別アーカイブ
メールはこちらへ★
FC2カウンター
|
王子の窯印ですが,志野焼の王子窯の印だと思います。じゃぁ また....。