プロフィール
Author:星宿 カテゴリ
最新コメント
|
今日、1週間ぶりに昼間の食料品買出しに行って来ました(^^;
この夏は夜の買出しが多かったです。 日中は暑くて出かける気にならないんだもん。。。 。・゜・。.☆*.★.。・゜・。.☆.* *☆.。・゜・。.★* ☆。・゜・。 私の住んでいる地域は、 市内のどこに行っても富士山が見えます。 スーパーの駐車場にて ![]() ![]() 反対側には三つ峠も見えます。 ![]() 夏の富士山です。 雪、ありませんねぇ。。。。 ![]() ふぅ~~・・・・ 暑かった(-_-) 次はやっぱり、夜出かけよう・・・ ![]() 仲間がいっぱい♪ スポンサーサイト
コメント
この時間
星宿さん、この富士山の写真の時間は10:30分前後ではないですか??
私もこの頃、富士吉田に行っていたと思います。 暑かったですね~! 暑過ぎてびっくりするようでした。 家に帰ってからも暑くて、暑くて、ホントに疲れました。 写真のポップアップすごいですね~! >ガスさん
テレビ、うちのほうもケーブルが入ってなくて
あんまり映りません。 なのでずっと以前から衛星入れてます。 結構いい番組やってますよ。 ベイシアのあたりはお店が揃っていて便利です。 富士見バイパスは眺めがいいですね~♪ DVD,なにかお勧め作品はありますか? >花音さん
そうです!
着いたのが10時20分ごろでした。 お店を出たのがちょうど11時。 暑くて暑くて。。。。(>_<; 週に1度ぐらいしか買出しに出かけないんです。 たまたま気が向いて午前中なら涼しいだろうと思ったのが間違いでした。 でも今日はお肉が安かったので(4割引とか)随分得しましたけど。 食料品は、 いちやまとオギノを交互に利用してます。 今日はいちやまでした(^-^) 富士山綺麗でしたね。 肉眼で見たほうが木々の緑や山小屋がはっきりしてました。 家に帰ってからも夕方まで室温が31℃ぐらいありました。 今日はこの夏で一番暑く感じました。 でも、もう9月ですよねぇ? いつまでこんななんでしょう。。。 写真のポップアップは、たまたま選んだテンプレの機能なんです。 流れ星のテンプレからずっと同じ方のテンプレを使っています。 大きな写真を見るときに便利かな? よいですねぇ~!
「ふじのおやま」を眺めつつの暮らし。。。
うらやますぃ限りです! 娘が5月に五合目まで行っただけでも興奮しておりました(車で・・・) さすがでございます「ふじのおやま」 中国語と韓国語が飛び交っていたと。 TVでやってたのと同じだと。 私的には「ふじのおやま」は遠くから眺めるのが美しいかと思っております! はい!買い物は日が落ちて!に限ります。 割引シールも素敵だし! 日中は 2パグ+私 引きこもっております。 涼しいお部屋にて。。。 >ぱんぷうさん
富士のお山、
5合目行くとすごく寒いです。 なのにテレビで見る外国の方々は タンクトップなんか着てらっしゃいます。。。 風邪ひかなきゃいいけど。 富士のお山、世界遺産にしたがってますけど 実際はゴミの山でして。。。 山に入る人を規制しなきゃダメかと。 ゲート設けて 人も車も有料で行かなきゃダメにして 監視員なんかも置かないと。 ↑ エアーズロックではそうしてました。 そのくらい自然を大切にしないと 世界遺産なんか到底なれっこないのです。 地元の人が一番わかってないみたい。 粗大ゴミ平気で捨ててるし(-_-#) どこからでも富士山!
こんにちは~
富士山を見ると慰められるような気分になるのは 日本人のせい?(笑) 河原に行ったり、電車の中から富士山が見えると 「お、きょうはいいことあるな!」 って思ってしまうんだけど、 どっからでも富士山! ・・・いいな~、うらやまし~。 でも、そちらもまだまだ暑いんですね。いつまで続くのやら。。。 ![]() あの緑のカーテンって、ゴーヤなんですね。ビックリ。 苦いのが不評で滅多に食べないのですけど、 星宿さんの佃煮やってみよ~っと。
>ぱぴっちさん
いらっしゃいませ~(^-^) こちらでもよろしく★ そうなんですよ、 夏が過ごしやすいから自慢の町なのに まるで熱帯です。 20年ぐらい前までは作れなかった ゴーヤやスイカが畑で普通に作れちゃうんですから。 温暖化が進み過ぎて恐いです。 近所のお年寄り達は 「大地震が来たらどうしよう」 って言ってます。 関東大震災の年の夏って暑かったらしいんです。 ゴーヤのカーテンはほんとにお勧めです。 1本植えただけであんなになるし 実まで取れるんですから。。。 |
田舎暮らし・リンク
月別アーカイブ
メールはこちらへ★
FC2カウンター
|
再生だけだと、3000円ぐらいであるんですねえ
道志はテレビがうつらないので、DVDがないとちょっと辛いです、